♪目指せ!語彙力UP!
《毎日1つTOEIC頻出単語》
★今日の英単語は「consolation」(コンソレイション)
☆発音は、「レイ」にアクセント。
今日の単語の発音はカタカナをそのまま読んでもアクセントさえ間違えなければ通じます。
◆先日、元ビートルズのポールマッカートニーとへザーさんの離婚が正式に成立して、裁判所がポールに対して、高額の慰謝料を払うように命じた・・・と言うニュースを聞きました。
その金額に仰天しました!と言うより、反対に、高額すぎてピンとこなかったです。
いくらと思いますか?
なんと、2500万ポンド。
今、ポンドは、いくら?
数日前たしか、1ポンド=200円。とすると、うわあ!50億円!!
待ってよ!待って!
今日は少し円安になってて202円だから50億5千万円。
★今日の英単語は、この「慰謝料」です。
実生活で使う機会はあってもなくてもこのニュースを機に覚えましょう!
「慰謝料」は、英語で「consolation money」です。
●「consolation」は、名詞で「慰める(られる)こと」「慰め」です。
◎「She found consolation in music.」
「彼女は音楽に慰めを見つけた。」
*この場合consolationは数えられないので「a」は付きません。
「慰謝料」と言う英語より、もっと身近かに使えそうなのを紹介しましょう!
◎「consolation prize」→「慰めの賞」→つまり「残念賞」の事です。
◎また、「a consolation match」→「慰めの戦い」→「敗者復活戦」です。
*この場合は形容詞的に使われるので「a」が付きます。(ややこしいね!)
♪「敗者復活戦」なんて英語が、すらすらっと言えたりしたらカッコいいですね!
●動詞は、「console 」で「(人を)(…に対して)慰める」。
♪ところで、ポールマッカートニーの全財産は、推定9億ポンドとか。
9億ポンドって、200円だと1800億円。
201円だと、1809億円!
202円だと1818億円。
ポンドが1円変動するだけで、9億円も動く!
そんなのだったら、きっと「うわあ、1億円損した!得した!」…って
為替が気になって夜も眠れないのでは?!
・・・・なんてことはないですよね♪
by ♪catherin
☆1つ単語覚えたら1クリック!今日も応援よろしく!
↓
人気ブログランキングへ
************************
バレッタ英会話教室(神戸の英会話教室)
*************************
他の記事も読んでね♪
スポンサーリンク