♪目指せ!語彙力UP!
《毎日1つTOEIC頻出単語》
★今日の英単語は「combine」(コンバイン)
☆発音・・・アクセントは「bine」の「i」に。
「i」は、「i-e」の時は「アイ」と読みます。
◆★今日の英単語は、お料理の時によく使う単語。
「ソースパン(片手鍋)に、砂糖と、バターと、お醤油と、お水を入れて」と言う時は?
*saucepan →ソースパン
*soy sauce→醤油
「Combine the sugar, butter, soy sauce and water.」
と「combine」と言う単語を使います。
●★今日の英単語「combine」は、動詞で「組み合わせる」と言う意味です。
だから、お料理でいろいろ調味料を合わせて!と言う時はこの「combine」を使います。
●この単語は、化学でも使うのですね。
◎「Hydrogen combines with oxygen to form water.」
「水素は酸素と化合して水になる」
・・・そうでしたね。お水は水素と酸素でした。化学って苦手でした。
●もう一つの意味は?
「両立する」と言う意味があるのです。
「組み合わせる」→つまり「両立する」という事なのです。
例えば
◎「I want to combine marriage and a career.」
「私は結婚と職業をりっぱに両立したいです。」
これ、私の理想ですが、現実はいろいろ難しいものですね。
これって女の永遠のテーマかも?
♪ところで冒頭のリシピ。
砂糖とバターとお醤油とお水?
これ何ができるんだろう?
美味しくなさそう!
by ♪catherin
☆1つ単語覚えたら1クリック!今日も応援よろしく!
↓
人気ブログランキングへ
************************
バレッタ英会話教室(神戸の英会話教室)
*************************
他の記事も読んでね♪
スポンサーリンク