♪めざせ!語彙力UP!
《毎日1つTOEIC頻出単語》
★今日の英単語は「essential」 (ィセンシャル)
☆発音・アクセントは「セ」に。
■どこかで聞いたことがありませんか?今日の単語。
そう、シャンプーとかのブランドになっています。
でもそう言うブランドになっている単語は発音に要注意!
シャンプーのは「エッセンシャル」
でも正しい発音では、頭の「e」は小さく「ィ」
だから「ィセンシャル」なのです。
カタカナで「エッセンシャル」では通じません。
■★今日の英単語「essential」は、形容詞で2つの意味があります。
▼ひとつ目は、「不可欠な」「絶対必要な」と言う意味。
◎「Good water is essential to good sake.」
「良い酒には、良い水が不可欠です。」
◎「Sleep is essential to life.」
「睡眠は、生命に不可欠です。」
この単語のお友達は?→「necessary」
「essential」の方が強い。つまり「completely necessaryです。」
▼もう一つの意味は、「本質的な」「根本的な」
◎「an essential different」=「本質的な相違」
あの人は根っから親切よね!と言う時親切は?
◎「an essential kindness」=「根本的な親切」
→「根っからの親切」
♪今日面白いことをKさんから聞きました。
彼曰く。
英単語を忘れないようにするためには、「ルー大柴」になること。
賛成!賛成!
日本語の中にも覚えた単語を取り入れてカタカナでもいいから使う。
そうしたら忘れない。
例えば、今日の単語では、
「仕事には、経験がessentialよ!」とか
「幸せに、お金だけがessentialじゃないわ!」・・とか。
でもあんまりそれすると厭味で嫌われそう!
まあ、独り言を言う時には、「ルー大柴」なろう!と思います。
by ♪catherin
************************
バレッタ英会話教室(神戸の英会話教室)
*************************
他の記事も読んでね♪
スポンサーリンク